◆ケミカルピーリング◆
- 1、ケミカルピーリング
- ケミカルピーリングは皮膚にピーリング剤を塗り皮膚表面の角質細胞間の接着を緩やかにし、角質層に蓄積されたごく薄い角質を除去する方法です。当院でのピーリングはサリチル酸マグロゴールを使用しており痛みがなく、皮膚が赤くなることもありませんので、安心して受けられます。
- 2、適応
-
- ◆皮膚の若返り(ゴワゴワした肌がぽちゃぽちゃした肌に)
- ◆小シワ
- ◆シミ・くすみ・そばかす
- ◆美肌効果
- ◆ニキビ
- ◆ニキビ痕
- 3、施術回数
- 個人差はありますが、通常3週間おきに6回の施術を目安に受けて頂きます。
- 4、施術前の注意
-
- ◆直射日光・紫外線は極力避けてください。
- ◆ピーリング治療1週間前から顔面マッサージを避けてください。
- ◆前日のパック・スクラブ洗顔は避けてください。
- 5、施術方法
-
- ①洗顔をします。お化粧、油分を完全に落としてください。
- ②ピール剤を20分間塗布します。
- ③ピール剤をふき取り、洗顔をします。
- ④クリーム・日焼け止めを塗布します。(お化粧もして頂けます)
- 6、その他
- ◆診察料として初診療、再診料が別途かかります。又、薬が処方されますので保険証をご持参ください。
◆プラセンタってなあに?◆
プラセンタ(placenta)とは哺乳動物の胎盤のことで、医薬品の世界ではこの英名の方が広く使われています。
胎盤は、妊娠中の胎児を包む膜(羊膜)と、子宮とを結ぶところに位置する印判状の、妊娠中に臨時に作られる臓器です。その役割は、母体の中にあって、まだ人間の体として1本立ちしていない胎児と母親を結ぶところに位置して、胎児の各種臓器を代行しるところです。また、母親から供給される栄養分を胎児に運び、胎児の排せつ物を母親の体に渡す役割も担っています。さらにホルモン分泌するほか、毒物などの物質の侵入から胎児を守る免疫機能の役割も果たしています。いずれにしろ着床した受精卵が10ヶ月でみごとな赤ちゃんに成長するのは胎盤の働きによるところが大きく、その役割を果たす期間は短いものの、まさに万能臓器と言えるかもしれません。
では、こうした多彩な役割を担う胎盤は、どのようなものからできているのでしょうか。
◆胎盤の成分◆
必須アミノ酸を含む10数種類のアミノ酸、活性ペプタイド、ビタミン、ミネラルなどさまざまな成分によって構成されています。また神経成長因子。肝細胞成長因子、コロニー刺激因子など生理作用の強い成長因子の存在も確認されています。
◆どんな働きをするの?◆
先に述べた胎盤の持つ豊富な栄養成分と薬理作用により、胎盤にはさまざまな働きがあることが確認されています。
細胞を活性化する
体の礎である細胞が弱っていたり傷ついていたりすると老化や病気の原因になります。プラセンタは細胞を活性化させ、栄養をどんどん吸収する事ができ、血管を強く、神経を正常に、ホルモン、免疫機能を改善し体を内側からよい方向に導いていくのです。
免疫力の強化
私たちの周りには細菌やウイルスがウヨウヨしていますが、共存していけるのは防御システムが体に備わっているからです。中でも重要な働きをしているのが免疫で、体内に入った外敵を排除して健康を守っています。プラセンタはこの免疫力を高める働きを持っています。
炎症を抑える
円小児大使、先に述べた免疫が過剰に反応して自己免疫異常に陥り症状が悪化することがあります。リウマチなどがこれにあたり、プラセンタは慢性化した炎症に大変効果があり、痛みや腫れを取り除いてくれます。
血流を良くする
血液は全身に酸素と栄養を供給し、老廃物を運び去っていきます。逆に血行障害になると酸素栄養素が付属し、老廃物が体にたまり病気の元凶になります。プラセンタは毛細血管の血液循環をよくする働きがあり、同時に血液の浄化、血管の生成にも役立ちます。
◆安全性はどうですか?◆
プラセンタエキスは、胎盤から抽出されるものです。そのため感染症などの安全性が不安になるわけですが、治療に使用している注射薬や薬品などに危険はまったくありません。
注射薬
正常分娩で生まれた健康人の胎盤を原料としており、塩酸加水分解法により101℃以上、1時間以上の加熱を行い、さらに121℃、60分(中間工程)及び121℃、30分(製造工程の最後)高圧蒸気減菌処理を行うことで徹底的に各種ウイルス、細菌は不活化され、ホルモン、蛋白質、異常プリオンは含有しません。
医薬品・健康食品・化粧品
製造過程において医薬品は、60℃、3時間の熱処理後に120℃にて約1時間の熱処理を行います。
健康食品は60℃、3時間の熱処理後に90℃で約1時間熱処理を行います。化粧品は60℃で6時間の熱処理を行っています。
(※抵抗性の強いウイルスでも60℃、1時間の熱処理で感染症はほとんど無くなると言われています。)
以上のとおり、感染症対策を行い、製品の品質や安全性は十分確保されています。
◆プラセンタ注射◆
- *週1~2回のペースで3ヶ月続けてください。
- *尚それ以上の期間続けても構いません。
- *プラセンタ注射はいつ止めても、いつ再開しても構いません。
- *止めたことによるリバウンドはありません。
- *注射当日は普段通りの生活で酒、入浴、運動も構いません。
但し、食欲増進、強肝作用による食べすぎ、飲みすぎに注意してください。 - *通常通りの食事の摂取量によりスリムになる傾向がみられます。
費用(自費)
プラセンタ2本/2.000円(症状により適宜増減)
(1本1.000円/3本2.500円/4本3.000円)
※更年期障害のみ保険適用があります。約520円~530円
◆プラセンタが良く効く症状、病気◆
- 1.体力低下、疲労、不眠症、食欲不振、便秘、冷え性、風邪予防
- 2.美肌(しみ、小じわ、にきび)
- 3.更年期障害、自律神経失調症
- 4.乾燥肌、湿疹、アトピー性皮膚炎
- 5.頭痛、肩こり、五十肩、腰痛、ひざ痛
- 6.肝炎
- 7.眼精疲労、視力低下
- 8.耳鳴り、目まい
◆シミのレーザー治療◆
- 一般的にシミと云われる色素班には日光性色素班、雀卵班(そばかす)肝班、炎症後色素沈着、後天性太田母班、扁平母班、光線性花弁色素班など様々な疾患があり治療法が異なります。
シミの治療というとまずレーザー治療が思い浮かぶと思います。しかし全てのシミにレーザーが有効というわけではありません。レーザーをあてることにより増悪シミや内服剤、外用剤だけでうすくなるシミもあります。
まずは診察をしてレーザーで除去できるシミとできないシミの診断をしてはっきりさせる必要があります。
当院でのシミのレーザー治療を簡単にお話します。
当院で使用するレーザーは米国キャンデラ社のアレキサンドライトレーザーを用いてます。レーザーを皮膚に照射するとそこにあるメラニン色素に反応し、熱を発生させて破壊します。照射2時間前に局所痛み止めテープをシミの部位に貼っていただきレーザーを照射します。
照射直後は少しヒリヒリしますが、2時間位でなくなります。
照射当日よりお化粧、洗顔、入浴もかまいません。
翌日より照射部位が黒っぽくなり、しだいにカサブタになります。外出時ガーゼを当てる必要もなく、お化粧も通常通りでかまいません。
1週間から2週間たつとカサブタが自然にはがれピンク色の新しい皮膚になります。
通常は1回のレーザー照射できれいになりますが、ごくうすいシミや、厚いシミ、または体質により数回の照射が必要な場合があります。稀に一且きれいになった皮膚が黒くなることがありますが半年位たつと自然にうすくなっていくので心配ありません。
シミがとれたあとは紫外線を防ぐことが大切です。
当院のレーザー治療の特徴は・・・・・ -
- 1.低料金である
- 2.痛みが少ない
- 3.外出時ガーゼを当てる必要がない
- 4.通常通りお化粧、洗顔ができる
- どうぞ安心してレーザー治療をお受けください!
◆レーザーフェイシャルについて◆
- レーザー照射により皮膚が黒くなったり、かさぶたになることを避けたい方に、このレーザーフェイシャルをお勧めします。
レーザーフェイシャルは低い出力のレーザーを顔全体に照射する方法です。
照射時の傷みはほとんどなく、お化粧洗顔は通常通りしていただけます。
美肌効果があり、しみ・くすみに効果的です。1
又、細胞を活性化させ肌質改善効果があります。
3週間に1回、6回受けてください。
レーザフェイシャルによる効果
- *しみが薄くなる
- *美白
- *キメが整い化粧にのりがよくなる。
- *毛穴の黒ずみ改善
- *くすみの改善
- *肌にハリが出る
- *産毛がなくなる
- *毛穴が目立たなくなる
尚、治療効果には個人差があります。